某所に置いたままだった、私の「雛人形」を引き取ってきました。
いわゆる雛人形ではなく、立ち姿のお人形。
当然ながら入れ物から出した事も無いし、
出そうと思った事も無かった。

母が家を建て、引っ越す時に(既に私は結婚して家を出ていたので)
「これはお前の雛人形だから持って行きなさい」と言われ。。。
「雛人形???」と思いつつも引き取って来たのはいい物の、
大きいので(^^;置き場所に困って押し入れの中にしまってありました。
結婚前は母のタンスの上に飾られていた。。。と思って
しみじみ見ていたら、なんか違う。
昔住んだ家に飾られていた人形は、傘が3つ繋がった物を
持っていました。。。。
あれ????
ってことは、あれは母の雛人形かな???
実は、私も母も「X段飾り」の雛人形と言う物は持っていませんで
↑こういうタイプで有りました。。。
だから段飾りの雛人形は凄く憧れています(*^_^*)
持っていたら、持っていたでだすのが大変だろうとも
思うんですけどね(^^;。

市松人形に似た面差し(*^_^*)<詳しく無いから判らない。
名前は

「春駒」ちゃん(*^_^*)
。。。。。あれ?
hirokoさんちにも春駒ちゃんがいたよねぇ(*^_^*)
(クリックで飛びます)
不思議な縁を感じる今日この頃です♪
いわゆる雛人形ではなく、立ち姿のお人形。
当然ながら入れ物から出した事も無いし、
出そうと思った事も無かった。
母が家を建て、引っ越す時に(既に私は結婚して家を出ていたので)
「これはお前の雛人形だから持って行きなさい」と言われ。。。
「雛人形???」と思いつつも引き取って来たのはいい物の、
大きいので(^^;置き場所に困って押し入れの中にしまってありました。
結婚前は母のタンスの上に飾られていた。。。と思って
しみじみ見ていたら、なんか違う。
昔住んだ家に飾られていた人形は、傘が3つ繋がった物を
持っていました。。。。
あれ????
ってことは、あれは母の雛人形かな???
実は、私も母も「X段飾り」の雛人形と言う物は持っていませんで
↑こういうタイプで有りました。。。
だから段飾りの雛人形は凄く憧れています(*^_^*)
持っていたら、持っていたでだすのが大変だろうとも
思うんですけどね(^^;。
市松人形に似た面差し(*^_^*)<詳しく無いから判らない。
名前は
「春駒」ちゃん(*^_^*)
。。。。。あれ?
hirokoさんちにも春駒ちゃんがいたよねぇ(*^_^*)
(クリックで飛びます)
不思議な縁を感じる今日この頃です♪